top of page

鎌形流鏑馬(かまがたやぶさめ)

yabusame

奈良時代末~平安時代始めごろに坂上田村麻呂によって建てられたと伝わる鎌形八幡神社。源氏の氏神として大切にされました。流鏑馬は大正期まで行なわれており、現在では鎌形流鏑馬後援会により再興し奉納されています。

■開催日

2020年4月4日(土)中止なりました

■住所

埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形 都幾川桜堤 八幡橋付近

■時間

13時~鎌形八幡神社奉納祭り

14時~鎌形流鏑馬(雨天決行)

15時~体験乗馬会

IMG_20160327_133032.jpg

■主催

倭式騎馬会(一般社団法人武道振興会)

■後援

嵐山町

■協力

鎌形八幡神社 鎌形流鏑馬後援会 一般社団法人嵐山町観光協会 

鎌形流鏑馬
bottom of page